村上よなもとサッカークラブ

千葉県八千代市サッカー協会4種所属のサッカークラブ

こくみん共済U-12サッカーリーグ後期結果(6年生)

こくみん共済U-12サッカーリーグ後期結果(6年生) 後期リーグが9月~10月に行われました。前期(5月~6月)に比べ、体も一回り大きくなり、声変わりした選手も出てきた中、レッド・ブルー共に前期の成績を上回ることを目標に後期リーグに挑み、両チームとも夏場のトレーニングの成果を発揮し見事に目標を達成しました。以下、奮戦内容です。

【ブルー】 ✔9/6(日)曇り【淑徳大学更科総合グランド】  vsポカルスA ×0-3 ✔9/13(日)曇り時々雨【エクサスSC専用グランド】 vs岩根 △1-1, vsエクサスSC ×1-3 ✔9/20(日)晴れ【淑徳大学更科総合グランド】  vs都賀ライオンズ ×1-3 ✔10/4(日)晴れ【エクサスSC専用グランド】 vsちはら台A ×10-0 ✔10/12(祝)晴れ【エクサスSC専用グランド】 vs千草台ディライト △1-1, vs城西JFC△0-0 後期  7位 3分 4敗 勝点3 得点4 失点21 得失点-17 (前期 7位 1勝 6負 勝点3 得点3 失点37 得失点-34)

最終節の2試合は、このリーグを通じて成長した自分たちをサポーターとコーチに見せるべく、全員の気持ちの入った試合をやってくれました。コーチの心に残るゲームになったし、サポーターの皆さんも満足して頂いたと思います。ありがとう!! 後期については、各チームともに前期より戦力アップしている中で、ブルーは順位・勝点の上積みはできませんでしたが、得失点のマイナスを半分に抑えることができました。何よりも他のチームのコーチから、村上さんが一番伸びたチームとほめて頂いたのが最高にうれしかった。 卒団まで半年弱、もっと成長する君たちを見守って行きたい。まずはCTC3回戦、1・2回戦の感動の勝利を見ていない私にも勝利の美酒をお願いします。

【レッド】 ✔9/6(日)曇り【村上小学校】 vs イーグルスA ○4-0 ✔9/13(日)曇り【こてはし台小学校】 vs バディー ホワイト △0-0, vs ちはら台C 3-0 ✔9/20(日)晴れ【貞元仮運動場】 vs こてはし台SC ×0-2 ✔10/3(土)晴れ【草野小学校】 vs レッドグランパス茂原 ○1-0 ✔10/4(日)晴れ【愛国学園第二グランド】 vs成田FC_B ○8-1 ✔10/11(日)曇り【神宮寺小学校】 vs草野FC ○10-0 ✔10/18(日)晴れ【村上小学校】 vs子安SSC ×0-5 後期  3位 5勝 1分 2敗 勝点16 得点26 失点8 得失点18 (前期 5位 4勝 4負 勝点12 得点19 失点11 得失点8)

レッドは8月の村上杯の好調さを維持し、後期リーグは立派な成績をおさめました。初戦の前期1位チームとの対戦に勝利し、選手もコーチもチームが着実の成長していることを実感しましたが、最終戦は一番出来の悪い試合、特に後半残り5分で4失点は心の弱さがでてしまいました。選手は試合を捨てることの怖さと虚しさと悔しさが身にしみたと思います。この経験が次の市長杯、CTCに活かされるとコーチは信じています。少し大げさですがオランダの名選手ヨハン・クライフは、「才能ある若手にこそ挫折を経験させなければならない。挫折はその選手を成長させる最大の良薬だから。」と言っています。 卒団まで半年弱、個人もチームも、もっと高い目標を掲げ努力することで、もっともっと成長できます。継続的な努力に期待します。

〔大会中における各コーチの名言・迷言集〕レッド(6)/ブルー(6)入選作品 R1体調管理、道具管理、観察・研究、作戦・イメージ作り、勝利にはやるべきことはたくさんある。[名] R2ここから試合モード。→会場にはいったら試合に集中。→試合は家を出る前から始まっている。[名?] R3やみくもに縦に攻めず、チームみんなの個性を合わせてゴールに近づく。[名・難] R4あわてず、自信をもってプレーすること。そのためには試合の意識をもって常に練習。[名] R5ゴールに近づくほど冷静になれ。を常に意識すること。[名] R6プレーのイメージは3つ用意する。実際にボールを持ったら、その場の状況でどれを使うか判断。[名・難] B1ボールを持ったら3・4秒キープできるよう頑張ること。そうしたらみんなが助けに来てくれる。[名] B2試合開始5分のはいり方が大切。相手チームよりも先に汗をかくことが重要。[迷] B3尻を向けない。どんな時もボールから目を離さないこと。ボールが当たることはめったにない。[迷] B4たしかについていなかったが、運も実力。運を味方につけるよう個々人が練習に真面目に取り組むこと。[迷] B5今日の引き分けの、くやしい気持ちを忘れずに明日から練習して、次は笑顔で帰ろう。[名] B6一人ひとりが大声を出す元気が、チーム全体の勇気になる。[名]

最後に、3ケ月に亘るリーグ戦、毎週の車出しに試合準備等、ご協力と応援を頂きましたサポーターの皆さん、本当にありがとうございました。皆さんのおかげで、選手はくやしい思い、うれしい思いを一杯経験し、精神面・技術面・考え方や言動で一回り成長しました。またコーチ陣も大会を通じ大変勉強になりました。これからも、サポーターの皆さんに感動を与えられるよう選手・コーチ一丸で頑張りますのでご協力よろしくお願いします。

日本サッカーの父と称されるデットマール・クラマー(ドイツ)の名言:「サッカーは少年を大人に育て、大人を紳士に育て上げるスポーツだ」

県リーグ0906① 県リーグ0913

© 村上よなもとサッカークラブ