村上よなもとサッカークラブ

千葉県八千代市サッカー協会4種所属のサッカークラブ

練習試合(2年生)

練習試合(2年生)2/19 晴れ 村上小学校

村上小学校にスポルトさんをお招きして練習試合を行いました。

6名(かいと、はると、おぎ、まさ、ゆうせい、りょうま)、3年生助っ人(れお、りひと)

午前中は八千代高校でキッズサッカーのイベントに参加、午後は練習試合と丸一日動きっぱなしでしたが、最後まで元気いっぱいのプレーをやり続けました。みんな体力がついてきたなと感じました。また、プレーぶりも1年前に比べてだいぶサッカーっぽくなってきたようです。

☆今日の良かったところ

①試合前、「アップやるね!」の声とともに自分たちから動き出してアップを始めました。素晴らしい!

②コーチからの目標「ファールしないで相手からボールをうばう」に対して、うばえたり、うばえなかったりだったけど、ファールは一つもしなかったね。サッカーに集中していた証拠です。グッド!

③守りから攻めになる時の切り替えが早くなってきました。相手が戻らないうちに攻めるとチャンスが大きいことを感じ始めてきたようです。

④ベンチからの声かけが自然に出てくるようになってきた。「ベンチは休むところではなく指示をだすところ」が身についてきたようです。

☆今後の目標

①ドリブルの時、相手にボールを当てないで進んでいく工夫を考える。練習の時から、ただやみくもにドリブルするのではなく、ボールと相手をぼんやり見ながら「相手の逆をつく動き」を意識しよう。これができるとガンガン相手を抜けるようになるよ。

②いろんなポジションを経験する。攻めが好きな子は守りのポジションを経験することで守りにくいプレーがわかるようになる。守りが好きな子は攻めのポジションを経験することで攻めにくいプレーがわかるようになる。こうやって、相手から”嫌がられるプレーができる”選手をめざそう。

③浮いたボールを早く自分のものにする技術を身につける。浮いたボールを自分のものにできると、相手から取られにくくなるし、ただボカーンと蹴らなくなる、いいことだらけです。そこで大事なのがリフティング。これからはもっとリフティングをやっていきましょう。

④パスをもっと強く。今は、「強すぎて味方が取れないよー」ぐらいで全然okです。強いパスを出すチームの選手はトラップもうまくなります。

パスを強く出す意識とリフティング練習の継続で、サッカーで大事な「止める」→「運ぶ」→「蹴る」の「止める」をレベルアップしよう。小っちゃいころのサッカーは「蹴る」がほとんどだけど、これからもっとサッカーがうまくなるためには「止める」→「運ぶ」のセットが大事になります。やることはたくさんあるけれど練習あるのみ。がんばろう!

 

すぽるとさん、本日はお相手していただき有難うございました。是非またお願い致します。

 

IMG_4214 - コピー

IMG_4241 - コピー

IMG_4253 - コピー

IMG_4264 - コピー

© 村上よなもとサッカークラブ