村上よなもとサッカークラブ

千葉県八千代市サッカー協会4種所属のサッカークラブ

平成28年度第5ブロック3年生大会(3年生)

2017/02/26(日)三里塚グラウンドにて第5ブロック3年生大会が行われました。 3年生17名、2年生4名の合計21名の選手が参加しました。 試合形式は8人制(15-5-15)

■村上ブルー(イツキ、カケル、カズシ、キコユ、コタロウ、ナルミツ、ホウセイ、オギワラ、カイト、ハルト、マサタカ) ・予選 ①vs 酒々井B 0 – 4

②vs 三里塚B 1 – 2 ホウセイ

・順位決定戦 ③vs 三里塚A 0 – 11

20170226_jinkei

第1試合 vs 酒々井B 0-5負け

マサが沢山チャレンジしてたね、ナルミツもいつもよりも前に出よう、走って追いかけようと言う気持ちがビシビシ伝わりました。 ナル、試合の後、イイ汗を流してたね~、スバラシイ!! コタロウもイイ飛び出しで頑張ってました。 でも、チーム全体としては、前日の練習試合でも言われた、目ビーム(周りを見る)、声掛け、なかなか難しかったね。 どうしてもボールの周りに集まってしまってました~。

第2試合 vs 三里塚2年生 1-2負け(得点 ホウセイ)

大栄さんが不参加となったため、予定変更で三里塚さんの2年生チームと対戦! 試合前、「2年生だって!」と盛り上がった村上ブルーでしたが…、 ホウセイのドリブルシュートで1点も取りましたが…、 カイト、オギ、ハルト、マサの助っ人軍団も頑張ってくれましたが… 残念ながら敗北!

2年生は互角以上に戦ってましたね~。一方の3年生、悔しくて泣いてたのはホウセイだけ。 高橋コーチからお話がありましたね。 「ホウセイ頑張ってたぞ、だから悔しいんじゃないかな、他のみんな、2年生に負けて悔しく無いの?」

二宮コーチからもお話がありました。「悔しかったらどうするの?」 誰かが言ってくれました、「声掛け、目ビーム、ドリブル頑張る!」 そうだね、じゃぁ、どうやったら声掛け、目ビーム、ドリブルが試合で沢山出来る???

ここで、みんな、しばーらく考えてました(笑)。 でもみんな気付いたね、答えはサッカーノートに書いて貰いました!

0勝2敗でしたが、大栄さんが不参加だったので不戦勝カウントとなり、AⅡブロック2位となりました!

第3試合 A1ブロック2位の三里塚Aとの順位決定戦 0-11負け

最初の挨拶から、気持ちが負けちゃってましたね。前の試合で同じ三里塚さんの2年生に負けちゃってたし、 相手のプレーに圧倒されちゃってたかな。前半は0-8の大量失点。 自陣ゴール前で、相手がシュート打ちそうになっても、誰もジャマしない、プレッシャー掛けない。 それじゃーキーパーがかわいそうだな。

後半は、二宮コーチが禁じ手を使って、リモコンサッカーをやってみました。 「ナル、走れ!」 「カケル、あきらめるな!」 「キコユ、自分で行け!」 「ホウセイ、出ろ!!」

結果は0-3。 同じ3年生、攻められても、声掛けあって、ちゃんと追いかけて、プレッシャーかければ、相手もミスをして、 そんなに簡単には点は取られないと思うよ。

でも、みんな、リモコンサッカーじゃぁツマンナイよね??

試合の後、挨拶に行こうとしたら表彰式が始まってしまい、そこで驚きのニュース。

村上ブルーさんが、「敢闘賞」獲得!!

盛り沢山な土日でしたが、最後に思わぬプレゼントでした。 「運も実力のうち」と言いますが、次はホントの実力でトロフィー目指そう!!

20170226_hyoushou 20170226_kinen

■村上レッド(オウタロウ、カズマ、ケンシン、ケンスケ、ショウタロウ、ソウゴ、タイシ、ユウリ、リヒト、レオ) ・予選 ①vs FCウィングス 1 – 3 ケンシン

②vs 酒々井A 0 – 6

・順位決定戦 ③vs LC成田 6 – 0 ユウリ3、レオ2、ケンシン

20170226_a

20170226_b

1試合目がベストゲームでした。

ショウタロウが内側に切れこむドリブル、その外をユウリが走って、ショウタロウがそこにパス。 ソウゴがドリブル、リヒトがフォローして、ソウゴが取られたあとすぐにプレスで取り返すなど。 いいプレーがたくさんあったね。

試合の流れとしては、前半ずっと押していたけど得点が取れず、前半終了間際に1失点。 後半開始すぐにケンシンがゴールネットをつきやぶるシュートで同点とするも、 ペナルティエリア内で足をかけてしまいPKから失点。 なんとか逆転しようとまた押し気味に試合をすすめるが、シュートまで持ち込めず。 後半終了間際に追加点を許し、1-3で負けてしまいました。 ・シュートは打てるけど、ゴールできないのはなぜだろう ・攻め込んでるけど、シュートまで行けないのはなぜだろう 考えてみてね。

フィールド内の声かけもよかったし、ベンチの声かけもよかったよ!

相手のキーパー飛ぶよー 攻めてるからキーパー前出ていいんだよ 取ったらチャンス! 先にさわろう、ナイス トラップちゃんとしよう 遠慮すんな 全員でいけー (前半終了時)よかったよー、まだまだ時間ある (足を痛めて前半ベンチだったカズマ。後半出場することになって仲間が)カズマ、無理すんなよ うしろ気をつけてー (はげしいプレスをしているケンシンに)いいよケンシン、(ボールをうばったケンシンに)ケンシンナイス 取ったよ、フォロー行こう ユウリ、ケンシンのフォロー行って (相手ゴールキックに)先さわるよ先さわるよ、ナイス (PKで失点したあと)まだまだいける (飛び出してクリアしたGKケンスケに)ナイスキー (攻めこんだけど相手キーパーに取られたらすぐに)うしろ下がってー ビビんなくていいんだよ~

いろんな種類の声かけができていました。

2試合目は一転してよくないところがたくさん出てしまいました。 タイシ以外はあきらかに1試合目より走れなくなってたね。 急に足が遅くなったりはしないので、体力の問題か、体調の問題かだよね。 ・体力(スタミナ)をつけるにはどうしたらいいだろう ・体調(コンディション)を整えるにはどうしたらいいだろう 考えてみてね。

声かけについて、自分たちが「声が出てないな」と思ったときに声出そうぜという声かけはもちろんOK。

でも、ちょっと想像してみてね。

10人全員が声が出てないときに1人が「声出そうぜ」と言う。 それを聞いた2人が「わかった。声出そうぜ」と言う。 それを聞いた3人が「そうだよ、声出そうぜ」と言う。 それを聞いた4人が「そうだね、声出そうぜ」と言う。

そして、10人全員が「声出そうぜ」と言いました。

なんか変だよね?!声を出すのはもちろん大事だけど、サッカーのプレーに関する声を出そうぜ。 1試合目の声かけのように、みんないろんなサッカーのプレーの声かけができるはずだよね。 プレーを変えるための声、仲間をはげます声。声を出す目的を考えてみよう。

2戦2敗で、リーグ3位同士の戦いへ。 6得点無失点で本日初勝利。 ユウリ、ハットトリックおめでとう!ジャスティス!!

8人制の広さ、15分ハーフの長さ。4年生に向けて課題が見えた1日だったように思います。 練習で学んで、試合で出す。試合で学んで、練習で改善する。くりかえしがんばっていきましょう。

本日も応援・サポートしていただいたサポーターのみなさま、ありがとうございました。

文:二宮コーチ、池田コーチ

© 村上よなもとサッカークラブ