レッドは、2/19(土)・2/20(日)萱田グラウンドで、KFC杯に参加しました。
2/19(土)予選トーナメント
夏見FCさん、成田SSSさんとの予選トーナメント。
夏見FCさんとは、2点先制しながら、後半メンバー交代からのポジションの隙間に相手FWが飛び込み、これを止めたDFがファールで、PKにて1点返上。 2-1
成田SSSさんとは、中央突破・サイド攻撃・中盤からのパスなど効果的に攻め上げ、DF陣も得点。 5-0
見事ブロック1位通過。
2/20(日) の決勝トーナメントに進みました。
準々決勝 VS.FC高津B
3-0
前半、中盤でのボールの奪い合いから、サイド突破による先制点。その後2点を加えて、後半戦はFC高津Bさんの堅守に追加点なし。
準決勝 VS.北習志野FC
0-0(PK4-2)
11月に練習試合をしていただいた北習志野FCさんとの試合は、当初しっかりとした守備から、攻めどころが見いだせず、逆に押される場面も見られました。
今回は、ディフェンス陣の出来が素晴らしく、しっかりと守り切る強さが見えました。
お互いが攻め合いながら、無得点で迎えたPK戦。 4-2でなんとか勝ち上がりました。
決勝 VS.FC高津A
0-1
決勝は、FC高津Aさんと。 6年間のライバル(片思い?)との試合に、絶対勝つぞと気持ちも入りましたが、中盤でのせめぎ合いに、徐々にトップも下がり気味となり、何度か訪れたチャンスも残念ながら得点とならず、逆にゴール前を何度かおびやかされました。
今回のバック陣は気合も入っており、しっかりと跳ね返し、簡単にはゴールを割らせませんでしたが、後半戦、メンバーチェンジによる、ちょっとしたポジションのズレから先制点を許しました。
その後も攻め合いながら、双方ゴールならずに、結果惜しくも0-1にて敗退。
善戦したと思います。
これから、まだコスモス杯決勝や船橋招待も続きます。
力を付けているチームの仲間を信じて、最後まで頑張ってください。