2025-01-01から1年間の記事一覧
6/21・6/22の2日間で根郷FC主催の根郷カップに招待いただきました。 ○1日目 千代田FC ○5-0 根郷A ×0-3 2位通過 ○2日目 HamanoJFC ×0-4 千代田ライガーSC ×1-1(PK2-3) 普段なかなか対戦することのできない1学年上のチームと対戦する機会をいただき、とても…
6/14、6/15の2日間に分かれレッド・ブルーのTMを実施しました。 保護者の皆様、対戦相手の皆様、ご協力ありがとうございました。
6月14日、岩名球技場にて県大会へとつながる第5ブロック予選が行われました。本日は以下の2試合を戦いました。 ■ 試合結果 •vs 七栄FCさん ⚪ 7-0 •vs セレステ成田さん ⚪ 5-0 今回の予選に向けて、選手たちには“試合への入り方”を大きなテーマとして伝えまし…
6/8(日)印西FCをお招きしTMを実施しました。 【レッド】 ロングボールに対して最終ラインのカバーが間に合わず失点してしまいましたがちょっとしたポジショニングミスなのですぐに修正していけると思います。また、試合中の声が非常に少ないです。声も大切…
6月8日、重兵衛スポーツフィールドにて交流戦を行いました。対戦いただいたのは、カナデル塩浜さん、FCボレイロ成田さん、Wingsさん、ちはら台FCさん。普段なかなか対戦する機会の少ないチームとの試合ということで、選手たちにとって非常に貴重な一日となり…
5月5日(月) 予選 VS エスフェローザ八千代B 14-0 VS 千代田ライガーSC 13-0 5月6日(火) VS VITA FA 0-4 5月10日(土) VS セレステ成田JFC 0-3 5月11日(日) 順位決定戦(5位~8位) VS エスフェローザ八千代A 0-1 VS 成田SSS 1-0 9位決定戦 VS 大和田F…
2025年6月7日、八千代市総合グラウンドにて開催された「マルハンシントトロイデンカップ」に参加させていただきました! この日はなんと、カレンロバートさん、そしてシント・トロイデンVV所属の ・山本 理仁選手・谷口 彰悟選手・小久保 玲央ブライアン選手…
6/1(日)ポカルスFCにお招きいただきTMを実施しました。 20分ハーフ3試合と充実した内容となりました。 1試合目 3-0 2試合目 4-1 3試合目 5-2 【小林コーチコメント】 セットプレーからの得点もありました。これは、相手の背後から動いての得点ですね。こう…
5/25(日)スポルト八千代、八千代台キッカーズをお招きしTMを実施しました。 【小林コーチコメント】 お疲れ様でした。今日は最初の試合だけ失点しました。その後は「攻守」の切り替えが早くなり、カバーリングも自分達でできてきたように感じました。「戦…
5月25日(土)、重兵衛スポーツフィールド中台にて開催された「第1回そよらチャンピオンズカップU-10」 に参加させていただきました! 当日は全16チームによるリーグ戦、そして順位決定トーナメント戦が行われ、白熱した試合が繰り広げられました。 ■大会を…
5/18(日)中志津SC・磯部FCをお招きしTMを実施しました。 ①中志津SC 1本目 1-0 2本目 0-1 3本目 2-0 ②磯部FC 1本目 2-0 2本目 0-0 3本目 0-1 今回のTMでは普段と異なるポジションを試しつつ、安定感を発揮できるかにフォーカスしました。前回に続き2失点に…
5/11(日)成田SSS、芝山クルセイドをお招きしTMを実施しました。 5ブロック予選に向けて様々なポジションや組合せを試しながら挑み収穫のあるTMとなりました。15分8本で2失点と最低限の失点に抑えることができたのはよかったと思いますが、欲を言うのであれ…
4/13(日)・5/6(火祝)の2日間で千葉県大会 八千代支部予選・順位トーナメントが行われました。村上レッドは予選2位で2位トーナメント2位(全体6位)。村上ブルーは予選3位で3位リーグ4位(全体13位)となり、レッドは9月の5ブロック予選に進みます。 ○村…
4/29(火祝)リヨンリーグ上位トーナメントが行われました。 ①準々決勝 勝田台FC 1-1(PK2-0) 勝 ➁準決勝 印西FC 0-5 負 ③3位決定戦 成田SSS 0-2 負 優勝を目指して挑んだ今大会、結果は8チーム中4位で終了となりました。 初戦の勝田台との一戦は劇的な幕切…
4月29日、萱田グラウンドにて「八千代支部決勝リーグ(順位決定戦)」が行われました。県大会を目指して、まずは5ブロック進出をかけた大事な戦い。選手たちは1試合1試合に全力で挑んでくれました。 この日は合計4試合を戦いましたが、やはり初戦は毎回課題…
4/27(日)同クラブ6年生と八千代台キッカーズ6年生とTMを実施しました。 ○村上6年 ①1-1 ➁1-2 ③0-3 ○八千代台キッカーズ6年 ①0-0 ➁1-1 ③2-2 1学年上ということもあり強度が高く有意義なTMとなりました。 ちょっとした相手のパスミスやバックパスに対し…
4/26(土)千葉市立生浜東小学校にお招きいただき、石塚FC・千葉MODSとTMを実施しました。 ○石塚FC ①0-4 ➁1-4 ③1-1 ○千葉MODS ①0-6 ➁1-1 最近の課題である 運ぶ(突破・引付ける)を意識しながらの試合に挑みました。ここ最近の試合の中では練習で取組…
4月20日(日)、ご招待いただき四街道市春季少年サッカー大会に参加しました。 今大会では選手一人ひとりの素晴らしいプレーが随所で光り、チームとしても大きな手応えを感じることができました。そして全員が勝利を目指して一丸となって戦い抜きました。 vs…
4月19日(土) TM vs 大和田FC @岩名運動公園球技場 本日は岩名運動公園球技場にて、大和田FCさんからお招き頂きトレーニングマッチを行いました。 改めて大和田FCさんの「チームとしての強さ」と「個人としての強さ」の両面を実感できる大変貴重な機会とな…
4月13日(日) TM vs 流山隼少年SC・カンガルーFC 本日は流山隼少年SCさん、カンガルーFCさんにお招きいただき、トレーニングマッチを行いました。朝から雨予報が出ていましたが、次第に雨脚が強まり、ピッチは水たまりやぬかるみが目立つコンディションに。…
4月12日(土) 第5ブロック支部予選 @八千代市総合グラウンド 4月12日(土)、八千代市総合グラウンドにて5ブロック支部予選が開催されました。 選手一人ひとりが大きな可能性を秘めているからこそ、チームとしてはまだ整理しきれていない部分もありますが…
4/12(土)レイソル長生にお招きいただきTMを実施しました。 1本目 ○1-0 2本目 ○3-0 3本目 △1-1 4本目 ×0-2 5本目 ×0-1 ボールを保持される展開での守備の仕方はだいぶ整理されてきました。攻撃面でもカウンターからの得点や前線での守備からの得点が増…
4/5(土)峰台FCにお招きいただきTMを実施しました。 5年生として初めての活動で支部予選に向けていい準備ができました。 来週から始まる支部予選。チーム一丸となって頑張りましょう! 峰台FC、保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
3/30(日)長作FCをお招きしTMを実施しました。 長作FCさんありがとうございました。 ・レッド 高いクオリティを持った相手に対しても、戦い方次第で十分通用することを示してくれました。守備の時間帯がほとんどの中で集中して陣形を整えて奪いにいくタイミ…
3月30日(日) トレーニングマッチ vs 高野山SSS・流山隼少年SC 本日は高野山SSSさん、流山隼少年SCさんにお招きいただき、合同でトレーニングマッチを行いました。 両チームとも攻守のレベルが非常に高く、その強度あるプレーを相手に、村上は「どこまで自…
3/15(土)リヨンリーグ下位トーナメントに村上レッドが参加しました。 ①日吉台SC ○4-0(順々決勝) ➁大和田FC ×0‐1(準決勝) ③水郷SSS ○4-1(3位決定戦) レッドのメンバーでの試合は久しぶりとなりましたが、前回と比べチーム力は高まってきています。メ…
本日は船橋JYSさんにお招きいただき、トレーニングマッチを行いました。 個々の技術レベルが非常に高く、攻守ともに強度のある素晴らしいチームとの対戦は、選手たちにとって大きな刺激となりました。プレッシャーの中でのプレーや、判断スピードの大切さを…
3/9(日)磯部FCとTMを実施しました。 技術のある相手にたくさん鍛えていただきました。今回も「引いて守る」をテーマに実践していきました。相手をコートのどこに追い込むのか?いつ奪いに行くのか?少しずつコツをつかんできたように感じます。選手からも…
3/8(土)6年市民大会に4年生が参加しました。 ①ポカルス ×0-3 ②FC高津レッド ○3-0 ③FC高津ホワイト ×0-4 今回は「引いて守る」をテーマに臨みました。2学年上ということもありボールを持たれる時間が多くなりましたが、戦い方次第で通用することは実感で…
3/1(土)ホワイト・ブラックに分かれYSGフットサル大会とコスモス杯に参加しました。大会関係者の皆様、保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。 1.YSGフットサル大会 村上① エスフェローザ八千代A ×0-3 フォルマーレネイビー ×1-5 THE INVINCIBLE…