村上よなもとサッカークラブ

千葉県八千代市サッカー協会4種所属のサッカークラブ

千代田ジュニアサッカー(6年生)

2/19(土) 四街道総合公園グランドで千代田Jrサッカー大会に参加してきました。

第1試合 VS HAMANO JFC

0−2

試合開始直後は、皆が最も苦手な朝9:00スタートのため、ボール・ウオッチャー続出の不安な立ち上がり。2列目の相手長身MFにボールが集まり始めるが、ボールへの寄せ、ボール際の競合いに消極的となってしまい、フリーな状態となり失点。逆に、相手MFの寄せが早く、中盤から前線へのパスミスを連発。後半は運動量が序々に落ち、シュートチャンスをつくれずタイムアウト。悔しい試合内容となりました。

第2試合 VS 志津FC

0−3

サイド攻撃を得意とするチームで、SBが引っ張り出される試合展開となり、空いたスペースを有効的に使われ、当初は互角と思われた相手でしたが、途中、ポジションチェンジで修正をするも同じパターンの失点を繰り返してしまいました。2試合目は、パスが繋がり、何度か得点のチャンスがありましたが、相手GKの好セーブに阻まれ得点に至りませんでした。疲れた時間帯に、何処まで踏ん張れるか、凌げるのかも勝利の分かれ目です。でも、皆の何とか得点に繋げたいという気持ちが強く感じられ、非常にうれしく感じました。

残り少ない6年生の試合ですので、最終的には皆が考え、相手のフットボールに対し自分達のフットボールが出来ればそれで良いと思います。スケジュールでは、参加する試合数によって変わりますが最大5日が村小での練習です。今回の試合で、出来なかった部分を反省し、残りの練習に取り組んで下さい。また、自分の中にイメージを作る事も非常に大事です。大会に参加した際に、自分達の待ち時間に別のチームの試合を観戦する、Jリーグの試合を観戦する、海外リーグの試合をTV観戦する、フットボール教本を読む事でイメージが出来上がっていきます。それを練習で試し、試合に繋げていく。自分の得意なプレーと不得意なプレーを意識する事で一人一人違った練習メニューがあると思います。進学をすると、個人で考え練習していく姿勢が今以上に、必要となります。残り僅かですが、そんな事を伝えていきたいと思っています。

また、昨年、ヤシキコーチが皆に残してくれた練習でマスターしてほしい5項目を改めて記載します。

1.ルック・アラウンド(周囲を良く見る!)     ≪Look Around≫  

2.シンク・ビフォア(ボールが来る前に考える!)  ≪Think Before≫ 

3. オールウエイズ・ムービング( 常に動 く!) ≪Always Moving≫ 

4.ミート・ザ・ボール(相手より先にボールにさわる!) ≪Meet the Ball≫ 

5.パス・アンド・ムーヴ(けったら、走る!)  ≪Pass & Move≫ 

みんな、どこまでマスター出来ましたか? この5項目は、サッカーの基本です。進学後も忘れないで下さいネ!

2/27は米本ミニサッカー大会です。久々の5人制ミニサッカーです。楽しんで下さい。

今日は、仕事明けで寝ずに会場に駆けつけていただいた皆の大好きな高野コーチとの集合写真です。いつも有難うございます。

© 村上よなもとサッカークラブ