村上よなもとサッカークラブ

千葉県八千代市サッカー協会4種所属のサッカークラブ

ゼビオリーグ(5年生)

2018/12/15(土)上高野グラウンドにてゼビオリーグが行われました。 試合形式は8人制(15-5-15)

・参加選手 イツキ、カズシ、カズマ、キコユ、ケンスケ、ショウタロウ、ソウゴ、タイシ、リヒト、リョウスケ

①vs ソレイユ明青 ラテール 0-0

②vs ソレイユ明青 レガロ 5-3 ケンスケ、ケンスケ、タイシ、リヒト、ケンスケ

1試合目、惜しかったね。こちらの方がだいぶ攻めることができていたから、勝てる試合だったように思います。 だけど、点が取れなかった。なぜだろうか? FWケンスケだけに頼る。左サイドばかりから攻める。 これは手に入れた強力な武器なので、いいとは思うけど、使いすぎるとどうなるだろう?と、思っていました。

だけど、Tコーチからみんなで話し合っておいてと言われて、みんなでテーブルを囲んで話し合っていたね。 ショウタロウが司会をして、一人ひとり意見を言って、結論をみんなでまとめて、 次の試合は、「スルーパスを出そう」「逆サイドも使おう」など具体的なプランができていました。 そして、次の試合では実際にスルーパス出したりなど多彩な攻めができていました。

すばらしいね!こんなにきちんとした話し合いをしているとは思ってなかったよ。 ちょっと感動しました。成長しているなぁ。

対戦および会場提供いただいたソレイユ明青の皆様ありがとうございました。 ドッジボール、ごちゃまぜミニゲーム・PK、楽しませていただきました。 応援いただいたサポーターの皆様ありがとうございました。

文:池田コーチ

大和田カップ(5年生)

2018/12/8(土)萱田グラウンドにて大和田カップに参加しました。 試合形式は8人制(15-5-15)

・参加選手 カズシ、カズマ、キコユ、ケンスケ、ショウタロウ、ソウゴ、タイシ、リヒト、リョウスケ、レオ

予選リーグ ①vs エスフェローザ八千代 B 0-4

②vs 大和田FC ブルーズ 1-6 ケンスケ

③vs FC高津 B 0-5

敢闘賞決定戦 1回戦 ④vs 米本FC 4-0 ケンスケ、リヒト、ケンスケ、タイシ

決勝 ⑤vs FC高津 B 0-0 PK3-2

5nen_20181208_0005 5nen_20181208_0010 5nen_20181208_0021 5nen_20181208_0023 5nen_20181208_0026 5nen_20181208_0035 5nen_20181208_0039 5nen_20181208_0040 5nen_20181208_0051 5nen_20181208_0057

午前中の予選は、寒いからか1歩目の動き出しが遅いし、ディフェンスのラインは低いし、よくなかったね。 予選のあとみんなに話したけど、ポジションごとにいつも言われることはだいたい決まっているよね。 フォワードは前からプレッシャーに行く、オフサイド気をつける。 中盤はたくさん走って取られたら取り返す、お互いバランス見てポジション取る。 ディフェンスはラインを上げる、チャレンジアンドカバー、声かけ。 キーパーはポジショニング、ポジショニング、ポジショニング。 覚えてることはコーチに言われなくてもやろう。味方がいまいちな動きをしてたら、自分が声をかけて引っぱっていこう。

ケンスケは前線からのプレッシャー、いつにも増してがんばっていました。 覚えたことをしっかりやるというのがしっかりできていたね。

5nen_20181208_0063 5nen_20181208_0067 5nen_20181208_0071 5nen_20181208_0076 5nen_20181208_0078 5nen_20181208_0082 5nen_20181208_0083 5nen_20181208_0084

午後は下位トーナメント。 決勝は午前の予選で0-5で負けた高津さんと対戦。 お互いにチャンスを作れるけど、今一歩のところで決まらない。 村上としては守りをとてもがんばったと思うよ。 相手のドリブルうまい選手にも一発で奪おうとせず中盤から当たっていき、おさえこんでいました。

15分ハーフが0-0で終わってPK戦へ タイシ・レオ、しっかり決めて、ソウゴが一発止めてくれて、これを決めたら勝ちという場面で最後誰が出てくるかなと思ったらケンスケ。 まさかのトゥキック?と思ったけど、しっかりインフロントでゴール右上に豪快に決めてくれました!

5nen_20181208_0089 5nen_20181208_0091 5nen_20181208_0093 5nen_20181208_0095

祝!初優勝!(下位トーナメント優勝のため敢闘賞)

高津の選手の何人かは悔し泣きをしていました。初めて相手を悔し泣きさせたんじゃないかな。 それだけお互いに真剣に勝負できたってことだね。両チームナイスゲームでした。

今日は5試合中、最後の2試合だけよかったよね。自分たちでもわかったと思います。 次の目標は1日を通して、全試合いい試合をすること。 今の気持ちがあれば、できると思います。そしてまた優勝しようぜ!

5nen_20181208_0114

対戦いただいたチームの皆様ありがとうございました。 応援いただいたサポーターの皆様ありがとうございました。

文:池田コーチ

大和田カップ(5年生)

2018/12/8(土)萱田グラウンドにて大和田カップに参加しました。
試合形式は8人制(15-5-15) ・参加選手
カズシ、カズマ、キコユ、ケンスケ、ショウタロウ、ソウゴ、タイシ、リヒト、リョウスケ、レオ 予選リーグ
①vs エスフェローザ八千代 B
0-4 ②vs 大和田FC ブルーズ
1-6
ケンスケ ③vs FC高津 B
0-5 敢闘賞決定戦
1回戦
④vs 米本FC
4-0
ケンスケ、リヒト、ケンスケ、タイシ 決勝
⑤vs FC高津 B
0-0
PK3-2 5nen_20181208_0005 5nen_20181208_0010 5nen_20181208_0021 5nen_20181208_0023 5nen_20181208_0026 5nen_20181208_0035 5nen_20181208_0039 5nen_20181208_0040 5nen_20181208_0051 5nen_20181208_0057 午前中の予選は、寒いからか1歩目の動き出しが遅いし、ディフェンスのラインは低いし、よくなかったね。
予選のあとみんなに話したけど、ポジションごとにいつも言われることはだいたい決まっているよね。
フォワードは前からプレッシャーに行く、オフサイド気をつける。
中盤はたくさん走って取られたら取り返す、お互いバランス見てポジション取る。
ディフェンスはラインを上げる、チャレンジアンドカバー、声かけ。
キーパーはポジショニング、ポジショニング、ポジショニング。
覚えてることはコーチに言われなくてもやろう。味方がいまいちな動きをしてたら、自分が声をかけて引っぱっていこう。 ケンスケは前線からのプレッシャー、いつにも増してがんばっていました。
覚えたことをしっかりやるというのがしっかりできていたね。 5nen_20181208_0063 5nen_20181208_0067 5nen_20181208_0071 5nen_20181208_0076 5nen_20181208_0078 5nen_20181208_0082 5nen_20181208_0083 5nen_20181208_0084 午後は下位トーナメント。
決勝は午前の予選で0-5で負けた高津さんと対戦。
お互いにチャンスを作れるけど、今一歩のところで決まらない。
村上としては守りをとてもがんばったと思うよ。
相手のドリブルうまい選手にも一発で奪おうとせず中盤から当たっていき、おさえこんでいました。 15分ハーフが0-0で終わってPK戦へ
タイシ・レオ、しっかり決めて、ソウゴが一発止めてくれて、これを決めたら勝ちという場面で最後誰が出てくるかなと思ったらケンスケ。
まさかのトゥキック?と思ったけど、しっかりインフロントでゴール右上に豪快に決めてくれました! 5nen_20181208_0089 5nen_20181208_0091 5nen_20181208_0093 5nen_20181208_0095 祝!初優勝!(下位トーナメント優勝のため敢闘賞) 高津の選手の何人かは悔し泣きをしていました。初めて相手を悔し泣きさせたんじゃないかな。
それだけお互いに真剣に勝負できたってことだね。両チームナイスゲームでした。 今日は5試合中、最後の2試合だけよかったよね。自分たちでもわかったと思います。
次の目標は1日を通して、全試合いい試合をすること。
今の気持ちがあれば、できると思います。そしてまた優勝しようぜ! 5nen_20181208_0114 対戦いただいたチームの皆様ありがとうございました。
応援いただいたサポーターの皆様ありがとうございました。 文:池田コーチ

リヨンリーグ最終節(4年生)

リヨンリーグ最終節(4年生)

 

11月25日(日) 晴れ 村上小学校

 

11名(ジンセイ、マサ、オギ、カイト、ビィンス、リョウジ、グンジ、ユウセイ、リョウマ、ミウ、ショウ)

リヨンリーグの最終節に参加しました。

8人制 15-5-15

①ソレイユ明青 ☓0-2

②FC根郷    ☓0-1

これでリヨンのリーグ戦が終了し、結果は残念ながら0勝7敗となってしまいました。

それでも、リーグ始めの頃は大差負けだったのが、段々に接戦に持ち込めるようになってきたのは明らかだし、内容的に勝っていた試合もいくつかあったと思います。それでは振り返って「良かったと思うこと」と「まだまだだなぁと思うこと」を書きます。

☆良かったと思うこと。

①挨拶がとても良くなった(会場の中で一番の挨拶ができたことも)。

②いろんなポジションを経験した。ジンセイはフィールドもたくさんプレーした。伴い、ビィンスもだいぶキーパーが様になってきた。グンジ、リョウマはセンターバックで新たな一面を見せてくれた。ユウセイはサイドもたくさん経験できた。オギは両サイドをプレーした。などなど・・・。

③フィールドの中からの外からの声かけが増えた。キーパーからの指示、ベンチからの指示が特に増えたと思います。

☆まだまだだなぁと思うこと。

①シュートが雑。「あせる気持ちを抑えながら」、「ペナルティエリアに侵入し」、「キーパーのポジションを確認して」、「しっかりゴールの空いている場所を狙って」シュートすることを忘れずに。思わずボカーンとテキトーにシュートしてませんか???練習から意識することがキモです。

②失点した時に元気が無くなってしまう。以前より1点の重みを感じられるようになってきたからかもしれないけど、元気が無いと「あと一歩が出なくなる」、「雑なプレーが増える」など、どんどん悪いほうになっていくので、試合中は無理矢理でも元気を続けてほしい。そのためには「ムードメーカー」が必要かもしれませんね。帰りの車中での元気を試合で出すこと!

③試合と試合の間に遊んで疲れてしまう。以前よりはマシになったけど、まだまだだなぁと思います。楽しいのは良いことだけど、そのパワーをまずは試合で発揮してほしい。帰りの車中が元気なのは試合での頑張りが足りないのでは???

とはいえ、少しずつだけど全体的に良くなっているのは間違いないから、ここでさらに気持ちを入れ直して練習をがんばって、冬に予定されるトーナメントではもっとすごいプレーを見せてください!

また、今日は新しくメンバーに加わったショウとミウのデビュー戦となりました。二人とも初めての試合とは思えないほど積極的なプレーで頑張ってくれました。これからも楽しみです!

 

サポーターの皆様、本日もお手伝い、応援有難うございました。

中志津杯(4年生)

中志津杯(4年生)

 

11月17日(土) 晴れ 南志津小学校

 

10名(ジンセイ、マサ、オギ、カイト、ビィンス、リョウジ、グンジ、ユウセイ、リョウマ、リュウジ)

中志津杯に参加してきました。

8人制 15-5-15

①中志津FC   ☓0-4

②谷津SC    ☓0-4

2敗で予選リーグ敗退となりましたが、プレーの内容は良かったと思います。今日は相手チームが少し強かったですね。

1試合目、前半開始直後から前半終わり間際まで相手に対して互角にくらいつきシュートチャンスも作れた場面がありました。クリアが味方にあたって相手の前に落ちてしまったところで失点してしまう不運もあったけで、そこはしょうがない。次は自分たちのところに落ちてくるかもしれないしね。

前半初めから飛ばしていたので、後半は段々疲れが出てしまい相手の早い選手についていけなくなりました。でも、そんな経験を積むことで次に必ず生きてくるので自信を持って続けてください。

2試合目も自分たちより少し強い相手に対し互角のプレーを見せてくれましたが、チャンスをしっかり得点につなげられるかどうかというところで相手との差が出ましたね。村上はまだまだシュートを焦るシーンが多いと思います。

いつも言っている「ペナルティエリアに持ち込んでシュート」を意識すること。ペナルティエリアの中と外ではシュートの決まる確率が全然違う。だからみんなペナルティエリアの中に入られないよう、一所懸命に守るんだよね。逆に言えば、そこを突破する個人の力を身につけること、みんなで工夫して突破するアイデアとチームワークを身につけることで得点の可能性がぐっと増えるということ。地味だけど、「1対1」、「2対1」、「2人組のパス」のレベルを上げることが一番の近道なので、普段の練習では「出来ばえにこだわって」頑張ってもらいたいと思います!

中志津FCの皆様、お招きいただき誠に有難うございました。今後ともよろしくお願いいたします。

サポーターの皆様、本日もお手伝い、応援有難うございました。

MSS香澄招待

12月1日(土)2日(日)MSS香澄招待 レッド

 

予選

2-0 茅ヶ崎小和田FC(神奈川)

0-2 秋津SC

5-1 美浜コパソル

 

2位リーグ

2-0 向山イレブン

5-0 鷺沼SC

6-0 子安SSS

2位リーグ優勝!!!

 

IMG_4281[1] IMG_4282[1] IMG_4283[1] IMG_4284[1] IMG_4285[1]

© 村上よなもとサッカークラブ